お菓子を作るの
大好きです!


2015はコチラ




お菓子って、

なくてもいいけど

あるとうれしいですよね。


おいしいお菓子は、

食べる人を笑顔にしてくれると思います。


誰かを幸せにしたくて

お菓子を作っているの

かもしれません。









自分が幸せでなければ、

美味しいお菓子は作れないと思うのです。

だから、

日々を丁寧に

過ごしていきたいです。


手作りスイーツ


2014.6.30
まるでバナナ 

リリカ工房さんの「まるでバナナなパンナコッタ」をアレンジしました。
リリカさんは、バナナの中にパンナコッタを仕込んではるんですが
わたしは、バナナの皮の中にムースを詰めてみました。

皮をむいて一口かじったお嬢は「そんなバナナ〜〜〜〜」と叫んでおりました!
あはは! だまされたね!

2014.6.17
だんさんのお母さんが、毎年山形へ注文して送ってくれます。

うれしい! 自分では、絶対にこんなにたくさん買えません。
美味しいですよね! 山形のさくらんぼ!

贅沢にも・・・贅沢にも・・・・タルトに焼き込みました!
        
バニラのアイスクリームをのせて、いただきものの「手作り桑の実ソース」かけました。

お嬢たちは「美味しい!」と大興奮!1年に一度しか作れないタルトです。

作り方は、コチラ


2014.6.14
「卵いる?」ってメールが来たので・・・「はい!」って返事したら・・・
   これだけ届きました! どんだけぇ〜〜〜〜〜?

バナナチョコチップのシフォンケーキ3台焼きました。
   
1台につき卵を4個使うので、つごう卵12個は使いました。
バナナとチョコのイメージで、黄色と茶色のモールでリボンにしてみました。
3台とも・・・・どこぞへ行ってしまいました!

エスプレッソプリン
わたしは、アムウェイの内鍋でど〜〜んと作っています。

       


こちらは、オーソドックスなプリン 

というわけで、卵は全部使ってしまいましたとさ!

2014.6.10
お買い物へ行ったら、なぜか?リンゴがとても安かった!
冷蔵保存していたリンゴを、「夏前に売ってしまおう」というもくろみでございましょう。
その「もくろみ」に引っかかって・・・買ってしまいました。
焼きリンゴにして、アップルパイを作ろうとしたのですが・・・・
気温も湿度も高くて、パイ生地が上手くできない・・・・
バターがどんどん柔らかくなってきて、打ち粉をしないと手にベタベタくっついてしまうんですよ。
でも、打ち粉をたくさん使うと言うことは「レセピが崩れる」ということで・・・・・
あ〜〜〜〜〜情けないできあがり。
パイ生地が「層になって焼き上がる予定だったのに・・・・・

毎年、この時期にパイ生地を作ってみて同じ失敗をしているわたし・・・進歩がない・・・



「アップルパイ」ではなくて
「りんごのお菓子」ということで・・・・  

2014.6.2

わたしは、お誕生日のお祝いのためのケーキを、これまで数え切れないほど焼いてきたのですが
今日は、初めて自分のためにフィナンシェ焼いてみました。

まだちょっとお高いのですが、大好物の「いちじく」奮発してしまいました。
      なんか・・・照れくさい・・・・・


2014.5.22
黄桃のタルト
お嬢その1が一番好きなバージョンです。

2014.5.19
抹茶のババロア  

暑くなってきたので、冷たいおやつ作っています。

2014.5.15
チョコレートのババロア  

賞味期限が近い生クリームがあったので、手軽にできるババロアになってしまいました。

2014.5.6
安納芋とかぼちゃのタルト
     

実は、前の晩に「安納芋もかぼちゃもお菓子みたいに甘いね」ってお嬢が言ったもんですから
(それじゃ、お菓子にしてみましょう!)というノリで焼いてみました。笑

2014.5.1
プリン     

2014.4.15
レアチーズケーキ ブルーベリー
     
この組み合わせって、永遠の定番ですよね。

2014.4.10
紫芋ティラミス
        
天にのせたのは、紫芋の皮をキャラメリゼしたものです。

2014.3.22
この時期のデザートの定番は、やはり「いちごのババロア」
     
作り方は、こちら

お嬢が、お友達の出産お祝いに持っていく分。かわいくラッピングしました。
     

2014.3.16
バナナ&チョコチップシフォンケーキ
      
バナナは、シュガースポットが出たくらいの熟れたものの方が焼いた時に香りが立ちます。

2014.3.7
母の誕生日のために焼いた「干し柿のフィナンシェ」

         

2014.3.4

昨日、とある雑誌でホテルニューオータニのいちごのショートケーキ見ました。
エキストラスーパーあまおうショートケーキ
リンク先へ飛んで、見てきてくださいましよ!あ〜〜〜た「1ピース¥3000」でございますぞ!
食べてはみたいけど・・・東京は遠いし・・・\3000は高いし・・・

抹茶のショートケーキ作ってみました。 
生地は、卵白、アーモンドプードル、グラニュー糖だけです。
スポンジよりももっちりとした仕上がりになります。
       


2014.2.24
パイ生地に、卵を塗ってパルメザンチーズのせて焼きました!
      

2014.2.22
2月っぽいチョコレート・ラバー向けデザート盛り♪
       
チョコレートたっぷりケーキ
とろとろトリュフ
リッチチョコレートアイスクリーム
おまけに、ハーシーズのチョコレートソースをたら〜〜〜り♪

2014.2.16
盛り合わせて・・・豪華デザート
       

2014.2.15
おうちで作る「シュークリーム」は美味しいね!
   作り方はこちら

2014.2.13
諸般の事情により、お嬢と2人でチョコレート・ババロア40個作りました。
    

これも、諸般の事情により作った分。
   



でもって、うちのおやつ。

2014.2.9
クグロフ型で、ずっしりと焼きました。
   

小麦粉がほんの少ししか入ってなくて、
その分ココアとチョコレートたっぷりなので「大人な味」です。 

2014.2.7
↓このガトー・ショコラのレセピが本当に美味しいので、今年はこれでいくことにしました!
  

  

    



クッキーも、ココアとチョコレートをたっぷり混ぜ込んで焼きました。
  

2014.1.30
Gラインの「バレンタインお菓子教室」でセンセする予定です。
「ダッチオーブンで焼くガトー・ショコラ」と温度調節機能を使って揚げる「チュロス」です。
預かったレセピ通りに焼いても上手にできないので、結局自分で書き直しました。

    

お嬢の希望により、ガナッシュをとろ〜〜りと流しました。
     

ホールのままフォーク差し込んで食べるって・・・それってどうよ?
     

チュロス 

2014.1.27

昨日のお料理教室で、シュークリームが思うようにふくらみませんでした(涙)
一生懸命作ってくださったお嬢さんたちに申し訳なくて
少しレセピ変えて作りなおしてみました。

今日のお菓子教室の生徒は、お嬢その1です。
腕がだるくなるほど練ってもらったら・・・・
    こんなにふくらみました。
ふんわりじゃなくて、かりっとしたタイプのシュー生地です。

カスタードクリーム作る気力がなかったので、生クリームにチョコレート混ぜたのをはさみました。
仕上げに粉砂糖をふって・・・・
    

できあがり! 

20個以上できたのに・・・もう残り6個です。 美味しいね!


昨日のお嬢さんたちに、あらためてこちらのレセピお送りしました。


2014.1.26
永遠の定番「シフォンケーキ」
今日の素材は、すべてオーガニックです。
平飼い卵を使うと、びっくりするほどふくらみます。正しいの卵の底力なんでしょうね。
「オーガニックが良い」言うことはわかっていても、お値段で躊躇することが多いのですが
こうやっていつものお菓子を焼くと「違い」が歴然で、やっぱりねぇ〜〜〜ってしみじみ思います。
      


これを食べた若いお兄ちゃんが「なんか大人な味がする」って言うてました。

2014.1.11
9日がお誕生日だったお嬢その1に「お誕生日のケーキは何がいいの?」って聞いたら
即答!「ドーナツ♪」    えっ!ほんま?

本人が言うんだから・・・・ドーナツ!

お嬢その2も手伝ってくれて、今日は親娘3人でドーナツ作りました。

うちのドーナツは「パン生地ドーナツ」です!
ホームベーカリーで1次発酵までやってもらいます。
    その後、型抜きして

なぜか・・・コリラックマ 

45度のオーブンで2次発酵させると・・・・ふくらみます!

   これを、170度の油で揚げます!

   今日は、2人の意向で
  パウダーシュガーと黒糖をまぶしました。

できあがり! 
パン生地で作ると、ふんわ〜〜〜り! 仕上がります! 一番人気は、もちろん「ドーナツの穴」


さおりちゃん!お誕生日おめでとう!

「美味しい!美味しい!」って、いくつも食べてる姿を見るのはいいものです!


ホームベーカリーを出したついでにパンも焼きました! 
かぼちゃの種とラムレーズン入れました!


2014.1.7
エスプレッソ・プリン

スーパーで、こういうのを見かけまして・・・・

明日になったら捨てられるかなと思うと・・・・・買ってしまいました。

   エスプレッソとカルーア入れて、
牛乳の代わりに生クリーム使って・・・プリンしました。

おおおぉぉ〜〜〜! 濃厚でございますぅ〜〜〜!
    




2013.11.19
アップルパイ  

普通は、りんごを煮てからパイ生地に包むんですけど
そうすると、どうしても水分が出てパイ生地の底がしけってしまうので
わたしは、まず「焼きりんご」にしてしまいます。 

さらに、グラハムクラッカーを敷いてからりんごをのせています。
    
卵黄を接着剤にしてパタンと半分に折って、表面にも卵黄塗って
200度のオーブンで20分焼きました。 


   1個ずつかわいくラッピング♪

2013.11.13
キャラメル・りんごケーキ
紅玉りんごが手に入ったので、タルトタタン風に焼いてみました。
りんごはしっかりとキャラメリゼします。 
ケーキ型の底にりんごを敷きつめて、その上に生地を流し込んで焼きます。
    

ひっくり返すと  

           

2013.10.31
かぼちゃプリン
ハロウィンですもの、やっぱりこれですよね。

2013.9.20
お月見にちなんで、さつまいも(五郎島金時)とりんご、国産レモンのタルトを焼きました。
    

りんごは、焼きりんごに仕立ててから
さつまいもは、オレンジジュースとハチミツで軽く煮てから焼き込みました。
    
このところ、タルトばっかり作っています。
詳しい作り方はこちらをどうぞ。

少し気温も下がってきたのでバターの扱いも楽になってきたし、
何となく・・・・・秋にはタルトが似合うと思うのですよ。

2013.9.14
今しか作れない「桃のタルト」
    

桃のシーズンに、コンポートを仕込んでいます。それをタルトに焼き込みました。
缶詰の桃とは、やっぱり違うんですよ。
     

2013.9.1
ピーチメルバ
     

バニラアイスクリームに桃のコンポートのせて、
ホントはラズベリソースかけるところですが、ブルーベリーソースかけました。
とけてくるバニラアイスがソースみたいに桃にからんで美味しいです

これはね、桃の缶詰じゃダメなんですよ。生の桃をコンポートにしたものじゃなきゃね











2013.8.28
うちのおやつ
小豆はさんで抹茶クリーム塗った「和」テイストです。
    

2013.8.28

今日は、ゆりさんのお誕生日でケーキを頼まれていました。
ご希望は、「季節のフルーツの生クリームケーキ」

今の時期に「季節のフルーツ」ってわたしに言ったら・・・そりゃ、やっぱ・・・・・
     
真ん中に、いちじくジャムと生のいちじくとクリームをたっぷりとはさみこみました。

ゆりさん!お誕生日おめでとうございます!


2013.8.24
お嬢が、「お誕生日プレゼントに、レアチーズケーキ作りたい!」と言うので・・・・

カップの底に、スポンジビスケットを粗く砕いてしきこみ、チーズフィリングを流し入れ冷蔵庫で固めました。その後、いろんなジャムを上にのっけました。         
    
ゆず、ブルーベリー、トマト、桃・・・・
わたしが仕込んだ甘さ控えめのソースみたいなゆるゆるジャムです。
      

2013.8.17
昨年の2月、北海道白糠町へ横田宣伯さんをおたずねしました。
「道東では育ちにくい」と言われていたブルーベリーの栽培を完全無農薬で手掛けてはります。
このブルーベリーが並ではないのですよ。1本1本、木の状態を見ながら摘花していくので
大きい実は500円硬貨と同じくらいの大きさにまで育つのですよ。
オーナー制度なので、わたしも一口お願いしました。
去年の夏届いたブルーベリーは、期待を裏切らず大粒で大甘でした。

それで、今年は2口お願いしてあったんです。
それが届きました。「ブルーベリー700gと生ジャム2瓶」が一口です。
    
                    ほらね!大粒でしょ!ほんとに甘〜〜〜いんですよ

そのまま食べてもちろん美味しいのですけれど、タルトに焼き込みました。
普通だったら、少し煮詰めて糖度を上げてからお菓子に使うのですが、
横田さんのブルーベリーは、生のまま焼き込んで十分美味しいです。   
   

かわいくラッピングしてプレゼントにしました。


2013.8.14
抹茶ババロア
試作 お味見用 

お嬢達のOKが出たので、お届け用

2013.8.11

桃のセミフレッド

昨日の桃のババロアを凍らせたもの。かっこよく言うと「桃のセミフレッド」
   
                   こちらは、桃のピューレのせ


2013.8.10
桃のコンポートとババロア
信州の大玉の桃を1箱いただきました。

いただきものがあった時しかできない贅沢「桃のコンポート」作りました。
皮ごとぐるりと一周切れ目を入れて、そのままぐぃっとひねります。
そうすると、半分に割れちゃうんですよ。そして皮をむいて種をはずして・・・・その皮も種もお茶袋に入れて一緒に煮ます。きれいなピンク色に仕上がります。
    

詳しい作り方はこちら

今日はこのコンポートを使って、桃のババロア作りました。
   


2013.7.30
ティラミス
   王道の正当派!

2013.7.24
トマトジャム

畑のトマトをたくさんいただきました。ちょっと傷もあるけど、畑で完熟した美味しいトマトです。生でもいただいたのですが、残りが傷まないうちにジャムにしました。

   まずは、皮を湯むきします。
皮のてっぺんに十文字の切れ込みをいれてから熱湯に入れ、冷水にとると
つるんと皮がむけますよ。皮をむいたトマトはざく切りにして、お鍋に入れます。

トマトの重量の10%のグラニュー糖をふってしばらくおくとジュースがしみだしてきます。
そしたら、中火にかけて煮ていきます。レモンも加えます。

注意することは、「ふたをしない」「アクをこまめにすくう」の2点です。
それさえ気をつければ、真っ赤なジャムに煮あがります。

出来上がり 


瓶につめて冷蔵庫で保存します。
   
1,5kgのトマトが・・・・・たった3瓶になってしまいました

2013.7.23
抹茶のババロア 小豆ソース
   夏は、「抹茶もの」がうれしい!

2013.7.14
さくらんぼレアチーズケーキ
暑い季節は、やっぱり「ひんやりデザート」ですよね。

というわけで、レアチーズケーキ作りました。
     
今日のは、ちょっとおしゃれしてセルクル使いました。

上にのせたのは、贅沢にも「さくらんぼのジュレ」です。
           


こちらは、某所へ持っていくおみやげ。
     

2013.7.5
暑くなってきたので、買い置きのバナナがすぐに・・・
それで、チョコレートタルトの底にバナナしいて焼きました。
  

冷蔵庫でしっかり冷やして食べると・・・・・うんま〜〜〜〜〜い!
     

2013.7.3

毎年、お友達の山田ちゃんがご実家の庭の梅を摘んで持ってきてくれます。
   今年もたんといただきました。
もちろん無農薬ですし、ひとつずつ手で摘んでくださったありがたい梅の実です。

梅のおへそを竹串でとってから、一晩冷凍するんですよ。そのあとは、普通の漬け込み方と同じです。梅2kgに対して、はちみつ1kg、氷砂糖1kg、ブランデー300ccです。
  

でね、たった1日でこんな感じなのよ

  

氷砂糖もこんなにとけてしまいました! 

ぜひに、一晩冷凍なさってくださいませ!詳しい作り方はコチラ


2013.6.28
型の底にフィンガービスケットを敷いて、泡たて器でがぁ〜〜〜〜っと点てた抹茶をしみこませて
チーズフィリング詰めて、一番上に抹茶ふりました。
    

ゼラチンはあえて加えないで、ゆるゆるのんが好きです 

     

2013.6.25
バナナフランべは、いつもお嬢が作ってくれます。
    

2013.6.20
オーソドックスなティラミス
      
やはり・・・「王道」でございますよねぇ〜〜〜

2013.6.16
カラメルりんごのチーズケーキ
「タルトタタン」のチーズケーキバージョンです。
      
詳しい作り方はコチラ

2013.6.11
カスタードパイ

カスタードクリームって、てごわいです!
材料は、牛乳、卵、砂糖、薄力粉だけなのに・・・・なかなか上手にできません。

何度も配合を変えて挑戦してきました。
今のところ、一番いいレセピです。「絶対美味しい!カスタードクリーム


   パイ生地を四角く焼いて、
カスタードクリーム、生クリームで「カスタードパイ」作りました。

昨日は、バナナカスタードパイ
     

今日は、いちじくカスタードパイ 

   上にのっけたのは、
先日ちえちゃんにもらった「いちじくじゃむ」です。

さて、明日は何をはさんでカスタードパイにしましょうか

2013.5.29
レモンケーキ  

諸般の事情により、レモンケーキを3台焼きました。
卵2ケース、薄力粉、グラニュー糖1kgずつ、アーモンドプードル500g
バター5箱、生クリーム2パック 国産レモン4個分の皮

ケーキ型として使ったのは、なんと・・・・揚げものバット!

2013.5.25
フルーツタルト
パート・ブリゼという甘くないタルト生地を仕込んで、アーモンドクリームを詰めて焼いて
冷めてからカスタードクリームしいて、生の果物をたっぷりとのせました。
  ナパージュかけてつやつやに!     

   
     

2013.5.20
ライチーのパイ

お料理教室でパイを作ることがよくあります。
パイ生地は、一晩寝かせる必要があります。
それで、お料理教室当日に生地を作ることは作るのですが、実際に使うのは、前日にわたしが仕込んでおいた分です。つまり、当日つくったパイ生地が余ってしまうんですよ。

そのパイ生地を空焼きして、アーモンド生地を流して
ライチーとラムレーズンをうめ込んで焼きました。
    
いつもは「タルト仕立て」なんですが「パイ仕立て」もさっくりしてて美味しい!

2013.5.11
かぼちゃプリン
かぼちゃのピュレ、牛乳、生クリームの3種がそれぞれ比重が違うから、自然に3層に分かれます。
     

2013.5.6
洋梨のタルト

    
お友達のお誕生日のために焼きました。   作り方はコチラ

仕込む手間は同じなので、一度にがんばって3台焼いています。
    
中途半端に余った分で、小さいパイレックスでも焼いています。
「お味見せねばなりませんよね」って、
いつもお嬢が焼きたての熱々を食べることになっています・・・・

2013.5.1
パウンドケーキ

ドライフルーツが沈んでしまったのは失敗でしたけど
しっとりとした生地に焼きあがって大満足です。
お口に入れた時のしっとり感は、バターケーキの醍醐味ですよねぇ〜〜〜〜
     

    

2013.4.29
いちごのババロア
       

    

2013.4.27
いちごのカスタードパイ
      
パイ生地でシェル作って、カスタードクリームたっぷり流して、いちご飾って
いちごリキュールのナパージュかけました。


カスタードクリームが残ったので、冷凍庫にあったケーキにかけておやつになりました。
   

2013.4.24
「フルーツいっぱいのせてね」というご希望いただいてタルト作りました。
    

パイ生地でシェルを仕立てて、アーモンドクリームのフィリング焼きました。
そのあと、カスタードクリームのせて生のフルーツをいっぱい飾って
最後にナパージュかけました。かなり・・・手かかっています。

タルト型から抜いて・・・・これはお届け分。
     

     


追記
お届けした方からメールいただきました。
     すっごく美味
     社長をはじめ皆さん大満足でした〓
     ありがとうございます〓
     美しくて美味しくて
     あのケーキが食べられた人は幸運な人でした〓感謝〓

うれしいねぇ〜〜〜〜〜〜〜!

2013.4.20
アップルパイ    

残った焼きりんごとラムレーズン、バニラアイスクリームに
メープルシロップかけて、お嬢がたべてました。

2013.4.18
エンゼルケーキ 

卵の黄身だけ使うことがよくあって、残った白身は、冷凍庫貯金しています。
たまったところで、エンゼルケーキを焼きます。

エンゼルケーキの材料は、
「卵白、粉、アーモンドプードル、グラニュー糖」の4つだけなんですよ。
シフォンケーキのようにサラダ油や水も加えません。もちろん、卵黄も入れません。

つまり、メレンゲの力だけでふくらむケーキなんです。
仕上がりは、シフォンケーキのような軽さはありませんがもっちり、しっとりなんです

本当は、真っ白に焼きあがるんですが
うちのお嬢たちが、きざんだチョコレートたっぷり入れたバージョンが好きなので・・・・

エンゼルケーキ、りんごのタルト、バニラアイスクリーム、焼きりんごを盛り合わせました。
       

2013.4.9
黄身プリン
普段は、「全卵4個」で作っているところを「黄身10個」で作りました。
      
濃厚でねっとりプリンになりました!

2013.4.7
桜タルト
今しか作れないと思って「桜」ものに凝っています。
桜を生かしたアーモンド生地に、桜の葉っぱとお花をのせて焼きました。
      

    

2013.4.6
某カリスマ整体師さんの、36回目のお誕生日のために焼きました。
スポンジケーキには、桜葉を混ぜました。
横半分に切ってバタークリーム塗って桜の花をいっぱいはさみました。
周りにもバタークリームたっぷりで仕上げました。
     
(断面図の写真を撮りたかったです)

2013.4.3
桜の葉っぱの粉末を混ぜ込んで焼いた桜シフォン
桜の花もところどころに!
上にのっけた生クリームにも「桜エッセンス」混ぜました。
季節限定シフォンケーキです。

2013.3.29
久美子さんに、
山口の「だいだいグリーンスライス」瓶詰めいただきました。

珍しいですねぇ〜〜〜〜  わたしは初めてです。これを、タルトに焼きこんでみました。
グリーンがそのまま残ってきれいでした。

           


2013.3.27
ドライフルーツいっぱいパン
    
先日買ったクグロフ型でパン焼きました。ドライフルーツたんまり入れました!
           

2013.3.19
アップルパイ
三角や長方形に焼いてみました。
    

焼きりんごをいっぱいはさみました。  
      

2013.3.18
いちごソース
へたをとったいちごとグラニュー糖、レモンを入れてしばらく置き
火にかけてあくを取りながら煮詰めていきます。
      

いちごを4パックも使ったのに・・・・・悲しいほど「かさ」が減ります。

なのに
惜しげもなくヨーグルトにどっさりかけて食べてはりました・・・・
    

2013.3.16
コーヒーケーキ
コーヒーのリキュール(カルーア)にインスタントコーヒーを仕込ませておいて
ケーキと一緒に焼きこみました。
新しく手に入れた「クグロフ型」へ、   

今日は、気合い入れて「グラス」かけました。
ラム酒に粉砂糖入れて湯せんにかけて流します。

   パウンド型で焼いたバージョン

自分で言いますが・・・すんごく美味しいです。しっとりです。
           
お友達のところへ持って行きました。 


美味しく焼けたので、味をしめて小さいお花の型でも焼いてみました。
      

2013.3.14
いちごレアチーズケーキ
      
めちゃ気合い入れて作りました。
底にはグラハムクラッカーをしいて、いちごのピュレを混ぜ込んだチーズフィリングのせて固めて
それから、いちごのジェリーをのせました。
    

ここまで丁寧に作ったのに、
お嬢2人とお兄ちゃんの3人で、あっという間にホール食べてしまった・・・・・

「美味しかったぁ〜〜〜」って言うてはったから・・・・そんでいいけどぉ〜〜〜〜

2013.3.12
「マドレーヌは好きなんだ」と、あまりお菓子を召し上がらない方が言うもんですから・・・
      

      

同じ生地をパウンド型でも焼きました。 



きれいにラッピングして・・・・
       
 まぁ!売り物みたいじゃん!

2013.3.9
レモンケーキ
        
バターケーキに生クリームをたんと加えて焼きました。
レモンの皮のすりおろしとレモンジュースもたっぷりです。
しっとり生地にレモンピールがポイントです。

小さい型でも焼きました。

2012.3.3
黄桃のタルト 



  お雛さんだから、桃の節句だから
                     「黄桃のタルト」・・・・って無理がある?(汗)

もうすぐお誕生日の母のところへも持って行きました。

2012.2.17
パウンドケーキ
「バター・卵・小麦粉・砂糖」を、全部1ポンドずつ使って作るから「パウンドケーキ」って呼ぶんだそうです。フランスでも「カトル・カール」4つのお菓子と呼ばれています。
そんな単純そうに思えるこのお菓子は、実に奥が深くて手ごわいのですよ。
それぞれの材料を混ぜる順番、混ぜ込み方が「順列・組み合わせ」なんです。
「バターケーキ」として仕上げたいときは、「全卵→小麦粉→とかしバター」だったり、「全卵→バター→小麦粉」だったりするのですが、「パウンドケーキ」として仕上げるには、「バター→卵→小麦粉」の方がずっしりと焼けると思います。
縦に筋目が入ってこんもり山型に焼ければ最高です。
これは、生クリームをたっぷり混ぜ込んでしまったので四角に焼けてしまいました。
     

2012.2.14
2月のイベントといえば・・・・バレンタイン!
日ごろお世話になっている方へお礼をするいい機会です。

この時期だけは、シフォンケーキもハート型使います!
        

     かわいくラッピングしました。 

   定番の丸型18cmチョコレートケーキ

  バント型  

タルトも美味しいよ〜〜〜〜!
    


2012.2.12
新作「五郎島金時のチーズババロア」
     



    う〜〜〜ん!やさしい甘さです!
じわもんライフ」のみなさまにお味見してほしいくらいの美味しさでした(自画自賛・・・・笑)

2013.2.2
バレンタインも近いことですし・・・・
ずっしりチョコレートケーキ焼きました。

   ラムレーズン好きなお嬢その1のお皿

   ついでに、ココア入れたクッキーも焼きました。
おんなじ茶色で見た目わかんないけど、チョコチップたっぷりだよ!  

2013.1.26
苺のババロア

苺をブレンダーでピューレにして鍋に入れ、火にかけてグラニュー糖をとかし、
ゼラチンも加えます。
それの粗熱を取って(雪使いました) 

泡立てた生クリームと合わせて、グラスにそそぎ冷やします。
  

雪・・・使いました。こんな時だけ、雪があってよかった!って思います。

   できあがり 


2013.1.23
柚チーズケーキ
    
ベイクドチーズケーキです。
生地の底に柚ジャムしいて
チーズフィリングには、柚の皮をすりろして、柚の絞り汁も入れて、焼きました。
この季節だけのお楽しみスィーツです。


 白ワインとチーズケーキって・・・・相性いいのです!

これも、某所へのおみやげになりました。 

2013.1.17
りんごとさつまいものパイ
お嬢その1のリクエストです。   

   まずは、さつまいもを軽く煮て       りんごは、焼きりんごにします。
     

パイ生地仕込んで一番底に砕いたグラハムクラッカーをしいてから、さつまいもとりんごをのせます。黒糖をふって、まわりのパイ生地を内側におりこみます。

200度のオーブンで20分、180度に下げて20分焼きます。
最後の10分にいったん取り出して、とき卵を塗ってグラニュー糖もふりかけます。焼き上がり
    

さつまいもとりんごの残ったシロップとはちみつを煮詰めてとろ〜〜〜り
   女の人は・・・きっとお好きだろうと思います

      


  3台焼いたので
翌日、お友達のおうちへ遊びに行くおみやげにもしました。

2013.1.15
基本の「基」みたいなクッキーです。
チョコチップを「これでもか!」というほど混ぜるのがポイント(笑)
今日は3単位焼きました。(バター600g)
作り方はこちら。http://cookpad.com/recipe/148982
すっごく簡単で美味しいよ〜〜〜〜!
             

2013.1.9
ドーナツ
今日は、お嬢その1のお誕生日です。
「お誕生日ケーキは何がいいの?」って聞いたら「ドーナツ!」って言うので・・・・

パン生地を仕込んで、40℃のオーブンでゆっくり2次発酵させて
180℃の油できつね色に揚げます。
    

熱いうちに粉砂糖をまぶします。         なぜか人気のドーナツの「穴」
    

奥は黒糖バージョンです。 




さおりちゃん!お誕生日おめでとう!
     









あのう〜〜〜〜
わたし・・・・昨日・・・眼科行ってきたんですけど 
ほんまです(汗)


2013.1.8
ティラミス  
今日作ったのに、お夕飯の後3人に食べ尽くされてしまった・・・・・・

2012.12.20
ジンジャー・ブレッド・マン
クリスマスのクッキーといえば「ジンジャーブレッドマン」ですよね。
   

お嬢たちが「作りたい」と言うので、生地だけ仕込んで冷蔵庫に入れておきました。
わたしは、なんとフードプロセッサーを使って生地を作っています。作り方は、こちら
でね、できあがった生地をビニール袋に入れて平たく伸しておくんですよ。
だから型抜きするときは、その袋をはさみで切って袋の上で抜くんです。
ビニール袋を使うと、均一の厚さにのせるし、洗い物も少なくてすむし・・・・

夕方帰ってきたお嬢たちが、型抜きしてくれました。

  

抜いた生地にチョコチップをうめこんでいきます。

   焼き上がり! 

明日は、これにアイシングかけるそうです!

      
こうやって、クッキー焼いた記憶があったかく残るといいね(と、母は思いました)

2012.12.20
アップルパイ
お嬢のリクエストで焼きました。  
お嬢が、自分で底にラムレーズンをしいてたんですけど・・・・・
いくらレーズン好きでも、底一面って(絶句)
      

2012.12.16
ベリーベリータルト
ブルーベリーとラズベリーをたっぷりと焼き込みました。
    

2012.12.12
生クリームプリン
  贅沢に
卵と生クリーム、グラニュー糖だけでプリン作ってみました。

ものすごく濃厚で「チーズケーキ」みたいに仕上がりました。
  

2012.12.7
焼きりんごのタルト 

2012.12.5
熱々の焼きりんごとバニラアイスクリーム
そいで、キャラメルソースたっぷり
     

2012.12.3
シフォンケーキ26台
さすがにお嬢たち2人にお手伝いしてもらいました。

   これだけ卵使いました。パック山積み!

できあがり!

実は、先週も、先々週も同じ数焼いたんですよ・・・・・・

2012.11.24
シュークリーム モカカスタード
さなさんのおうちへ行ってきました。
おみやげに「シュークリーム」持って行きました。
  

2012.11.13
アップルパイ
この季節には絶対にはずせないお菓子ですよね。
わたしは、りんごを焼いてからフィリングにしています。
「煮りんご」は美味しいけど、パイ皮の底がしけった感じになるので・・・・
     

2012.11.10
ティラミス
買い置きのクリームチーズの賞味期限が・・・
というわけで、ティラミス作りました。
        
  
翌日、残りのティラミスを型ごと食べていたお嬢のいたずら
   うふふ♪

2012.11.9
      
先日エゾシカをたくさんくださった方へ、お礼のつもりで送ります。
お菓子をお好きかどうかわからないのでドキドキ!

2012.11.2
紫芋パイ
母が育ててくれた紫芋をスイートポテトにして、パイシェルに詰めて焼きました。
      

2012.10.25
いちじくのケーキ
タカナシさんの生クリーム使いました。 
横半分に切ったケーキにいちじくジャムを塗って、クリーム塗って、いちじく並べました。
    

      大好きないちじくづくしで幸せ!


2012.10.23
レーズンウィッチ   

2012.10.17
チョコレートクリームケーキ
  
今度は、タカナシのクリームにチョコレートをとかしたものを混ぜ込みました。


      

2012.10.15
チーズクリームケーキ
    諸般の事情により、
初めてお菓子作りをする高校生が失敗しないスポンジケーキを試作しています。 
王道レセピはあるんですが
もっと材料も作り方もシンプルにしたいと思って、何個か続けて焼いています。

で・・・・その試作品があるので、久々にデコレーションしてみました。
生クリームとクリームチーズを「1:1」にしてグラッパをきかせたものを間にはさんで
まわりにも塗りました。
    クランベリーとミントを飾って出来上がり!

       

2012.10.14
ブルーベリー・マフィン
   

       

2012.10.12
マロンシャンテリー 

2012.10.6
だんさんが、「法事用にシフォンケーキ焼いてよ」って言うから・・・・
    まっ、毎度のことやけど・・・・15台!

2012.10.1
フードプロセッサーで、「いりごま」を「すりごま」にしました。
すりごまがタッパーに入りきらなかったので、それを使って「ごまのブラマンジェ」作りました。
豆乳仕立てで黒ごまのソースをかけたので。めっちゃ「和」のデザートになりました。
            

2012.9.20
りんごのピッツァパイ
お嬢その1のリクエストです。
アップルパイよりも軽い仕上がり。おまけに作るのも簡単!
フードプロセッサーでパイ生地を仕込んで、天板のサイズまで広げます。
そこに、小麦粉・アーモンドプードル・グラニュー糖で作ったクラムを敷いて
生のりんごをそのまま少しずつずらして並べます。
その上に、さっきのクラムにバターを足したものをふりかけます。
220度のオーブンで25分焼くと
ずっしりとしたアップルパイとはひと味違った軽いパイです。
底のパイ生地はさくさく、りんごはやわらかくて甘い!
          



で、さっき天板を見たら 
ゆうべ焼いたのに・・・・もう・・・・(汗)
うちの天板って・・・・でっかいのに(42cmx34cm)・・・・

2012.9.18
いちじくの白ワイン煮  
バニラアイスクリームを添えて食べましょ!

2012.9.15
レアチーズケーキ
       
まだまだ暑いのでさっぱり仕上げるためにヨーグルトと生クリームの分量を増やしてみました。
底にグラハムクラッカーをしいて、洋梨も散らしてみました。
レモンも多めにきかせたのでさわやかな仕上がりだと自負しております・・・・
なはは・・・・
       

2012.9.14
黒すりごまとひまわりの種をたっぷり入れた全粒粉パン。
なんか・・・・身体によさそ〜〜〜な気しない?
       
あっ!焼いてくれたのは賢いパン焼き機君です!

2012.9.11
少し暑さもおさまってきたので、オーブンでクッキーなんか焼いてみました。
      
しかし・・・・・まだ・・・・暑いわ!

2012.9.3
ダッチオーブンでプリンを作ってみようと思い立ちました!
火加減がやはり難しいです!今度は、もう少し弱火で!
      
しっかし・・・・また鍋から直接食べてるし・・・・・(汗)
   
どんなしつけされたんかね?親の顔が見たいわ・・・・・えっ?(大汗)

2012.8.21
お嬢その1の親友「ほっちゃん」が遊びに来ました。
今日は、ほっちゃんのお誕生日と聞いていたので彼女の好物のレアチーズケーキ作りました。
        

パートシュクレの生地に手作りマーマレードを敷いて、
チーズフィリング流し入れて、いちじく飾りました。
        

2012.8.19
夏は、特にうれしいレアチーズケーキ!
上にのっけたのはドライブルーベリーです。
ドライになってるのにこのサイズ!小さめのレーズンくらいあります。
これはね、北海道ノースベリーランドのブルーベリーなんです。
横田さんとこのは、ほんま大粒で美味しいんですよ!

2012.8.17
だんさんの実家へのおみやげ
暑い季節なので、日持ちのしそうなバターケーキ
         

2012.8.16
   かぼちゃプリン
しかししかし・・・・このまま食べるか!
直径30cmはありますぞ!

2012.8.12
半解凍さくらんぼタルト
「何かスイーツ食べたいね」ということで、冷凍庫からさくらんんぼタルトを出しました。
いつも、どうせ焼くんだからと2台、3台とまとめて焼いて冷凍してあるんですよ。
ほんとは、食べる1時間ぐらい前に室温に出しておくんですが、今日は半解凍状態で食べました。
         
これが旨いのよ!  暑いから、ちべたいのがなんとも旨い!

2012.8.6
桃のとろとろコンポート
旬だからでしょうね!桃8個で¥780 

この季節だけの贅沢!コンポート作りました。

   まずは、割れ目にぐるりと包丁を入れて・・・

種のまわりに包丁の先を差し込んで 

むいた皮も一緒に煮るんです! 

   
仕上げには、桃のリキュール「ピーチツリー」も加えてね♪

わたしは、バニラアイスクリームを添えるのが大好き!
      



作り方はコチラ

2012.8.3
明日は、実家で法事があります。
久しぶりに会う親戚のおじちゃんおばちゃんへのおみやげにと
ドライフルーツのシフォンケーキ焼きました。
夏場のケーキ作りは・・・修行でございまする!
         

2012.7.22
チョコレートババロア
   夏は、やっぱり冷たくて甘いものがうれしい!

2012.7.4
抹茶ムース
蒸し暑い時のデザートは、やっぱり冷たい方がうれしいです。
小豆をことことと炊いて「水ようかん」にするつもりだったんですけど、
急に「抹茶ムース」気分になってしまいました。なはは

2012.6.27
ベリーベリータルト
お嬢が、会社の上司からブラックベリーとラズベリーをたくさんもらってきました。
お庭で育てたモノだそうです。
こんなのができるなんてすごいですねぇ〜〜〜〜!
タルトの上にたっぷりのせました。
     

2012.6.18
おじいちゃんからさくらんぼいただきました。
数年前から毎年送ってくださいます。 
日本のさくらんぼは、つやつやでおいちいですよね。
でも、すご〜〜く高いから自分では絶対に買えませぬ。
こんなにたくさんもらえてホントうれしいです!
早速に・・ う〜〜〜〜、この甘さ!
                         お砂糖とは違うやさしい甘さが最高です!



ところが、諸般の事情により、現在これを食べる人がいないのですよ
いくら冷蔵庫に入れておいたって、どんどん鮮度が落ちるし・・・
すんごくもったいないのですけど、タルトに焼き込んでしまいました

まずは、半分に切って種を取って、グランマニエでマリネしました。
   
しんきくさいこの作業は、お嬢その2がやってくれました。

で、タルト生地の上に並べて、表面にカソナードをふって焼きます。
    

50分焼いて、出来上がり! 

一切れだけお味見して、残りは冷凍庫へ! 
     

もったいないことをしてしまいました(汗)

2012.6.14
フルーツタルト
「フルーツタルト作ってね」
「たくさん!たくさん!フルーツのせてね」って頼まれたので・・・・
たくさん・・・のせました!  

タルト生地は、ちょっと甘いバート・シュクレです。
普段は、甘くないバート・ブリゼで作っているのですけど
フルーツタルトには、少し甘い方があいます。

生地を空焼きして、ふわふわのカスタードクリームをたっぷり詰めました。


でもって、
カスタードクリームが見えないくらいたっぷりとフルーツのせて出来上がりです!
        

タルト生地にカスタードクリームや生のフルーツをのせると、どうしても、生地がしけってしまうんですよ。ですから、まず空焼きした生地にはちみつを塗って、それからグラハムクラッカーの砕いたのを敷いて、そして、カスタードとフルーツをのせました。
でも、時間の問題ですよね・・・・早めに召し上がってくださったかしらん?

2012.6.13
アーモンドクッキー
糖質offのお菓子作りには、小麦ふすま粉を使います。
そうすると、どうしても白く仕上げることができません。
どうせ茶色になってしまうんならば(ココアを混ぜ込んでしまおう)
     
気温が高うなってきたので、手で丸めるクッキーが難しくなってきました。
アーモンドスライスを加えたアイスボックスクッキーを作りました。

   巻きずしみたいに成形して、
               冷蔵庫で一晩冷やしてから切って焼きます。 

2012.6.7
お茶会
お友達5人お呼びして、お茶会しました。
女子会ですモノ!スイーツは欠かせませぬ。
         
りんごチーズケーキ   底にグラハムクラッカーを敷いて、
            その上に焼きりんごとラムレーズン、そしてふわふわチーズ生地
            湯煎にして1時間焼きました。
            大きな四角い型がなかったので、揚げ物バットを焼き型にしました。

ブルーベリーのパイ  パイ生地は、得意のフードプロセッサー仕立て
           カスタードクリームを作るのは久しぶりでした。
           自分で言うけど、なめらかでやさしい味にできましたよ。
           バニラの種も入れて本格派!
           甘みは「ラカントS」を使ったので、安心の糖質オフ!
           パイはさっくり、クリームとろ〜〜り!
    
プリン 蒸しプリンです。
    せいろを2段重ねて、1段目は空、2段目に仕込みます。
    熱の当たりがやわらかくなりますから。


今日のメンバーは、みなさま「超」お忙しの方ばかりでした。
ほんのひとときでしたけど、まったりゆったり過ごしていただけてほんとよかったです。

おみやげにいただいた花束!  もちろん「HANAYAかれん」
なんておしゃれな組み合わせ!白いお花大好きです!

2012.5.31
チョコレートケーキ  

  メインはコレ!

きれいにガナッシュかけて赤い実と葉っぱでお飾りしました。
ラッピングしてリボンかけて・・・・お嫁入り先も決まっています。

うちのおやつは、すでにカットされてタッパーにおさまっています
                       そいで、はつったりした残りモン
   
                       実は、これが一番人気でして・・・・
                       あっという間になくなってしまいます(汗)

あ、大事なこと言い忘れましたよ。

これもね、糖質offのチョコレートケーキなんです。

たぶん、カロリーも糖質も普通のケーキの1/10ぐらいのはずです。


2012.5.23
冷たいデザートがうれしい季節になってきましたよね。
抹茶レアチーズケーキだよん♪ 

    

ヨーグルトも加えたので、適度な酸味もきいています!

もちろん、最近マイブームの糖質offデザートだから
よけいなこと考えないで安心して食べられます!

2012.4.30
またも、糖質off
      
紅茶クッキーとくるみ入りチョコレートブラウニー
これもね、糖質offお菓子なんですよ。

夜遅い時間に食べたって大丈夫なの。ふふふ。

2012.4.28
ちびまるクッキー焼いたよ!
   ころん!ころん!

2012.4.24
甘いものいっぱい
紅茶クッキー 

パール柑のマーマレード
    

ココアクッキー(アーモンドダイス入り) 

   いちごソース

チョコレートババロア
    

普通に「甘いお菓子」
なんですけど、これ全部「糖質off」なんですよ。

つまり、こんなに甘いのに血糖値が上がらないんですよ。
糖尿病の方やダイエット中の方も安心して食べられるんです。



小麦粉の代わりに パンdeスマート 
チョコレートの代わりに カカオマス 
砂糖の代わりに ラカントS  

いつものお菓子作りの配合をそのまま置き換えると
とんでもない出来損ないお菓子になってしまいます。
難しいところです。


ようやっと、少し糖質offの食材の使い方に慣れてきました。

2012.4.10
糖質オフのチョコレートケーキ
ガナッシュたっぷりかけたチョコレートケーキです。
        
なんですけど・・・・コレ、ちょっと材料が違うんですよ。

カカオマス まったく甘くない「苦チョコ」です。

  ラカンカット             パンdeスマート
       

      お手本は・・・

知人が、病気治療のためにステロイド大量投与したせいで糖尿病を発症されてしまいました。
当然、甘いものの制限があるそうです。
わたしは、この方へお菓子を差し入れしたいです。
「血糖値をあげないお菓子」の勉強をしました。
カロリー制限も大事ですが、それよりも「糖質オフ」がキーポイントであることがわかりました。
だったら、材料を選んでお菓子を作れば召し上がっていただけるはずです。

とはいうものの、難しいです。
砂糖というのは、ダイエットには大敵かもしれませんが、ケーキ作りにおいてはとても重要な役目を持っています。日持ちがよくなる、しっとり焼き上がる、カラメルのようなきれいな色や香りが出るなどなど、お菓子にはいいことがいっぱいあります。
それをはずすわけですから・・・・・

小麦粉も糖質をたっぷり含んでいるので、かわりに「パンdeスマート(ふすま粉)」を使います。
これも、扱いが手強いです。
小麦粉と同じ要領で使うとパサパサになってしまいます


あれこれ試作した結果、(ちょっといいかな)っていう出来上がりになりました。
    
ラカンカットという甘味料がとけにくいので、湯煎にしてあわだてたりしているのですが
少しざらっとした舌触りが残ります。
でも、それはこのお菓子の個性ということでかんにんしてもらうつもりです。

明日、お見舞いに持って行くつもりです。
これからも、もっと違うお菓子に挑戦します

2012.4.7
3種の神器揃いました。
さてさて、糖質オフケーキをつくってみます。 

2012.3.27
いちごソース
スーパーで、「あまおう」が「4箱\1000」 

いちごソース作りました。
 before                 →  after
     
毎回思うのですが、ほんとに悲しいほど「かさ」が減ります。
長期保存が目的ではないので、砂糖はいちごの重さの1/3量ぐらいです。



しかし、いくら保存が目的ではないとは言うものの
惜しげもなくたっぷりとかけるお嬢たち・・・・・・(ちょっとは遠慮してよ)
           

2012.3.26
柚チーズケーキ
先日たくさん作った柚ジャム 
柚ジャムの作り方はこちら

先日は、シフォンケーキに混ぜ込んで焼いたんですが
今度は、チーズケーキにしてみました。

チーズフィリングには、ゆず3個の皮をすりおろして混ぜ、もちろん柚ジュースも加えました。
最後に、柚ジャムをたっぷりのせて、湯煎したオーブンで1時間焼きました。
    
                     食べる時は、さらに柚ジャムをとろりとのせてね。

ほろ苦くて、ちょっと酸っぱくて、それでもって甘いのよ♪

2012.3.24
柚シフォンケーキ
柚ジャムをたっぷり混ぜ込んでシフォンケーキ焼きました。
ふんわりと柚の香りがして、しっとりふわふわケーキに焼き上がりました


でも、ジャムを大量に混ぜて焼いたので、
ケーキの表面がいつものシフォンケーキよりも焦げて茶色になりました。

お嬢その1は、「リラックマみたいでかわいいケーキ」と評しております。
それって褒められたん(???汗)
        
たしかに・・・・色は似ている・・・・・(汗)

2012.3.19
「抹茶のクレームブリュレって初めて食べた」とお嬢達が言いました。
「紅茶のクレームブリュレ」があるんだから、「抹茶」だってあってもいいと思うのです!

湯煎した160度のオーブンで1時間焼きました。
あら熱がとれたところで、きび砂糖をふってバーナーで焼きます。
   表面がぱりっと固くなるくらい焼くんですよ。




甘納豆も入れちゃいました。
なめらかとろとろだよ〜〜〜〜 

2012.3.12
アップルパイ
三角に包んで焼きました。
       

2012.3.11
柚ケーキ
柚の皮をすりおろしてバターケーキに混ぜ込んで焼きました。
柚ジャムもたっぷりかけて・・・・

2012.3.7
柚ジャム
だんさんの実家のお庭の柚です。だんさんが摘んできてくれました。
うれしい!ありがたい!
しかし・・・・どうすんねん?こんなに・・・・

とにかく、実をはずして皮を刻みました。
2時間半はかかりましたよ。柚の皮って、やわらかいでもなし固いでもなし・・・
ぐんなりって感じが腕にこたえますわ・・・・

    箱の分は刻みましたけど、まだ袋が・・・ 
もう、これ以上刻む気力がないのでお風呂・・・・かな?


でもって、5回ゆでこぼして、一晩水にさらして
今日は、お砂糖とはちみつで煮ました。 
瓶やタッパーにいれてもまだお鍋に・・・・
       美味しくできました!
       美味しくできましたよ!                でもね、この量!

2012/2/20
「自分で自分を褒めてあげたい!」って有森裕子さんが言うてはりましたよね。
今日、わたしも言いたかったです。
     シフォンケーキ4種類12台
                      フルーツケーキ14台

でもって、「つわものどもが夢の後」

2012/2/13
チョコレートタルトいっぱい
     

2012/2/1
柚ジャム
だんさんの実家のお庭の柚を、たくさんもらいました。 
というわけで、ジャム作りました。作り方はこちら
数回ゆでこぼすこと、種も一緒に煮ることがポイントです。
     
ヨーグルトにのせるとうま!うま!
熱いお湯でわって「柚茶」ブランデーも少したらしてね。
     あったまるぅ〜〜〜〜!

2012/1/28
りんごのタルト
今日は、りんごをタルトに仕立ててみました。
フィリングのアーモンドクリームへ、生のりんごの薄切りを差し込んでいって
表面にカソナード(粉末黒糖)をふりかけて焼きました。
       

       

2012/1/18
アップルパイ
いただきもののりんごでパイを焼きました。
1台は、お友達に送る分です。

こちらは、うちのおやつ。  
りんごぎっしりです。

2012/1/10
ドーナツ
     
昨日は、お嬢その1のお誕生日でした。
「お祝いのケーキは何がいい?」って聞いたら、なんと「ドーナツ!」と答えるんですよ。
「それじゃあんまり華がないでしょうに・・・・」と言ったのですが
「momのドーナツにしてください!」と言うので・・・・・

わたしは、パン生地をベースにしています。
型抜きした後、40度の低温オーブンで40分2次発酵させます。
     
そのあと、180度ぐらいの油で揚げています。
ドーナツの真ん中の穴は、人気です。
     
型抜きし終わった最後の生地に、ぬれ甘なっとを巻き込みました。
簡単あんドーナツです。
     
外側がかりっとしていて、中はふんわりという仕上がりです。
揚げたての熱々ドーナツは「おうちのおやつ」ですよね!


追記
たまたま、この日お会いした方にドーナツを少しおすそ分けしました。
そしたら、夜メール来ました。
   超!美味しいドーナツです。
   こんな美味しいドーナツは生まれて初めて食べました。
   夫は、悶絶しました(笑)
ひゃぁ〜〜〜、うれしいねぇ〜〜〜!

2012/1/9
おぜんざい
 

今までで一番美味しいおぜんざいできました。

わたしは、お醤油とみりんも加えています。

でも・・・分量を計って作ってる訳じゃないので
2度と・・同じ物作れましぇ〜〜〜〜ん(涙)

2012/1/5
エンゼルケーキ
     卵白25個分ぐらいで作りました。
小麦粉の代わりに、アーモンドプードルを使うのでリッチな仕上がりです。
卵白だけで焼き上げるから真っ白になります。
だから、刻んだチョコレートをたっぷりと混ぜ込みます。
シフォンケーキとはまったく違う、もっちりとした食感のお菓子です!
コレも美味しいよ〜〜〜〜!

なぜ?こんなにたくさんの卵白があったかというと・・・・
おせちで「琥珀卵」を作ったからです。
「琥珀卵」は、簡単に言うと卵黄の味噌漬けです。
作り方を、めちゃ簡単に申しますと、味噌の上に卵黄をのせて数日おけばいいのですよ。
でもね、そうすると卵黄が扁平に固まってしまうのです。(しかも1週間ぐらいかかります)
だからわたしは、生卵を冷凍しています!(2晩ぐらいね)
それから、自然解凍するんですよ。
そうすると、白身は普通に戻るんですけど・・・なぜか、卵黄は球状(ボール状)に戻ります。
それを、味噌床に漬けると2日ぐらいで出来上がりなんです。
ねっとりと美味しくできあがりますよ!

卵は、冷凍するとどうしてもヒビが入ってしまうので、パックごと冷凍なさって、
それごと解凍なさることをおすすめします。(とんでもないことになった経験者は語る!)

2011/12/25
モンブラン風ケーキ
     

栗は、秋にがんばって皮を剥いて、甘露煮にしておきました。

2011/12/24
クリスマスケーキ

今年は、いちごのショートケーキです。

生地には、薄力粉の半量アーモンドプードル混ぜました。
間には、チョコレートのバタークリームたっぷりはさんであります。

いつもお世話になっている方のところへもお届けしてきました。
わたしは、サンタクロースです。
あっ!
サンタの「お姉さん」ね!(←ここ重要!)爆!
     

2011/12/19
アップルパイ

信州のりんごをいただきました。
     
これが、2段になってたんですよ。
ありがたや〜〜〜〜

というわけで、アップルパイ焼きました。
     

このドームは、キッチンのカウンターの上においてあります。
「おやつのドーム」と呼ばれており
常になにかしらケーキがはいってるんです。
     

2011/12/13
チョコレートケーキ

永遠の定番チョコレートケーキです。
生地には、刻んだチョコレートとアーモンドプードルを混ぜ込み、
焼きたて時に、ブランデーをたっぷり塗ってラップをしてしみこませています。
     
美味しいバタークリームを、たっぷり3段はさんで、ガナッシュとろ〜〜〜〜りかけました。
     
ちょっと柔らかめのガナッシュに仕上げています。口に入れたときに、チョコがすぐとける感じなんです。
バタークリームにもガナッシュにもブランデーがたっぷりの「オトナ味」です。
     




しかし、これをですね
お嬢は・・・・・・ こうやってかじるんですよ 歯形ついてるしぃ〜〜〜〜(汗)                       

2011/12/10
デザート3種盛り   白桃と黄桃のタルト
           チーズケーキ いちごソース
           パンナコッタ

自宅のpartyのデザートとして用意しました。
       

実は、
「こんなやさしい味のチーズケーキは初めて食べた」と言って、
泣いてくださった方がありました。
わたしのお菓子を「美味しい!」とほめてくださる方はありましたけど
泣いてくださった方は初めてでした。
わたしの方が感動でした。
       

丁寧に作ったお菓子やお料理は、どなたかのお心に届くのですね。
うれしいです!

2011/11/20
マーブルクッキー
バニラ生地:ココア生地=2:1で混ぜました。

チョコチップもたっぷり加えたんですけど
あんまり・・・目立たない・・・・

バターの配分が多いので
さっくりと焼き上がります。

でも、しばらくクッキーはお休みです。
お店に・・・バター売ってない!

バターがないと作れないお菓子が
いっぱいあります。
ケーキ屋さんとか、どないしてはるんやろ?

2011/11/8
ティラミス


型の底に、スポンジケーキを敷き込みます。
エスプレッソをたっぷりしみこませます。

チーズのフィリングにも、カルーアを混ぜて
しっかりとしたコーヒー味に仕立てます。

食べる時に、ココアをふってできあがり。
      

2011/10/31
かぼちゃのタルト
ハロウィンですから
やはり作らねばなりますまい!

パート・ブリゼに
アーモンドクリームを流して
かぼちゃのダイスを散らして
表面は、パイ生地をかぶせて焼きました。

でも、予想してたよりも
アーモンドクリームがふくらんでしまって
編み編みにしたパイ生地が
ずいぶん隠れてしまいました(涙)

2011/10/27
チーズ・ムース
こんなに簡単でいいのか?
って心配になるほど簡単です。

室温でやわらかくしておいたクリームチーズを
ハンドミキサーで練り込みます。
生クリームも、
チーズと同じくらいの固さまで泡立てます。
その2つをあわせて、冷蔵庫で冷やすだけです。
ゼラチンさえ使いません。

食べる時に、
フルーツソースや香り高いはちみつをかければ
おしゃれなデザートになります。




わたしは、シンプルにカルーアをかけるのが好きです。
ティラミスみたいになるんですよ!

2011/10/11
3段ケーキクーラー
かねてより欲しかった
3段ケーキ・クーラーを手に入れました。

クッキーを大量に焼いた時に
冷ますスペースが足りなくて、
いつも難儀していました。
これは、
足が折りたためて
スタッキングもできるスグレモノです。

わたしのクッキーは、
バターの含有量が多いので
暑い季節だと
丸める時に手にべたべたひっつきます。
それで、夏の間はお休みだったんですよ。
今日は、3ヶ月ぶりくらいに焼きました。
  チョコチップたっぷりバニラ
  アーモンドダイスいりココア
   

2011/10/7
ケーク・サレ
最近はやりの
ケーク・サレ(塩味のケーキ)です。

中に入れたのは、
炒めたまねぎ、パプリカ(赤・黄)、
黒オリーブ、粗挽きソーセージ、
イタリアンパセリ
小麦粉の半量弱のパルメザンチーズ
     
表面に、ミニトマトをのせて焼きます。
わたしは、ふんわりとした仕上がりを
目指しているので
とにかく生地を
混ぜすぎないように気をつけています。
断面 
     
ワインやウィスキーのお供にぴったりです!

2011/10/5
栗の甘露煮

大粒の栗をたくさんいただきました。

ここはがんばって甘露煮作っておきましょう!

甘露「煮」と名前は付いていますけど
実際は、煮るというよりも
だんだん濃い砂糖水につけ込んで
甘味をしみこませるんですよ。
昨日よりも濃い砂糖水に入れて一煮立ちさせたら
鍋ごとバスタオルに包んでゆっくり冷ます。
これを4,5日繰り返して
最後に、瓶に詰めてブランデーを注ぎます。





たくさん作ったはずなのに
毎日甘さの味見をする人たちがいて
たった2瓶になってしまいました。

2011/10/4
りんごチーズケーキ
立派なりんごをたくさんいただきました。
ちょっと
カントリーっぽいチーズケーキ焼きました。

わたしは、お菓子にりんごを使う時には
煮ないで焼いています
りんごを煮ると、
コンポートとしては美味しいけど
お菓子に焼き込む時には
水分が邪魔してしまいます。
フィリングは、
クリームチーズにサワークリームを混ぜているので
ちょっと酸っぱさも感じられます。
底にしいたグラハムクラッカーも
しっとり美味しいです。
     
レセピは、こちら
cookpadとしこ屋

2011/10/2
定番のシフォンケーキ
夏の暑い間は、
オーブンを使う気力がなかったのですけど
秋になってくると
やはり「焼き菓子」が恋しくなります。

本当に2ヶ月ぶりくらいで
シフォンケーキ焼きました。
お菓子の基本は、
このケーキだと思っています。
ふんわりふかふかのシフォンケーキは
永遠です!

2011/9/30
アップルパイ

  
ちょっと涼しくなって秋になってきたので
やっぱコレでしょ。
アップルパイ!

うちのお嬢たちは、
パイ生地そのものも好きなので
縁に、パイ生地を3段重ねて積んでいます。

う〜〜ん!秋のおやつです!
     

2011/9/20
さつまいもプリン
加賀野菜に
「五郎島金時」という
さつまいもがあるのですが、
それを裏ごししたものをあわせて
プリンにしました。
わたしは、「焼き」プリンよりも
「蒸し」プリン派なんですよ。
一番弱火で50分蒸したので、
なめらかに仕上がりました。
     

2011/9/14
栗のセミフレッドといちじくの砂糖漬け

ちょっとイタリアンテイストです。

栗おこわした時の残りの栗を粗くつぶして
泡立てた生クリームとあわせて
冷凍庫で固めました。
ブランデーたっぷりきかせてあります。

2011/9/11
いちじくの白ワイン煮

いちじくには、
夏果と秋果があるらしいです。
今は、秋果。
夏果に比べると、小粒で
実がしっかりしているような気がします。
そのまま食べるよりも、
お菓子に加工するのが
適していると思います。
はちみつ、レモン、白ワインで煮ました。
コンポートです。

バニラアイスクリームに添えて食べよう
と思っていたら
あっという間に
そのまま売れてしまいました!

2011/9/7
ヨーグルトムース


ムースは、ほんのり甘い程度にして
ブルーベリーソースはしっかり甘くしました。



まだまだ暑い日が続いているので、
冷たいお菓子ばかり作っています。

2011/9/5
かぼちゃプリン


コレ考えついた人って、ほんまエライと思います。

なんで?こんなに美味しいんでしょうか?

う〜〜〜〜〜旨い!

2011/9/3
桃のゼリー


桃をミキサーにかけて、
オレンジジュースとあわせました。

     

せっかく、レモンを搾り入れて桃の変色をとめたのに
オレンジジュースの色がついてしまって・・・・(涙)

2011.8.28
フルーツいっぱいタルト!


もうすぐお嬢その2の誕生日です。
お嬢のご希望はフルーツいっぱいタルト
というわけで、気合い入れて作りました。

まずは、シンプルにアーモンド生地を流して
土台のタルトを焼きました。
きれいなフルーツを準備しました。
これを真ん中が高くなるようにきれいに並べて
つや出しのナパージュかけて出来上がりです!
     

ちょっと早いけど
あすかちゃん、お誕生日おめでとう!
     

2011/8/9
あんドーナツ
朝起きたら
頭が・・・・
あんドーナツだったんですよ。
というわけで
途中まで、パン焼き機くんにお願いして
生地を作ってもらいました。
よもぎ粉混ぜてみました。
それを、丸く抜いて、あんこはさみます。
あんこは手抜きで、バローのつぶあん。
くるんとあんこを包んだら、霧を吹いて
40度のオーブンで40分2次発酵
んで、首にタオル巻いて
がんばって油で揚げました。
粉砂糖ふったらできあがり!





真夏のドーナツ揚げは修行でございま
した!

2011/8/6
桃のババロア


わ〜〜〜い!大玉の桃もらっちゃった!
うれすぃ〜〜〜〜い!
では、こういう材料で

桃の果肉をフードプロセッサーで粗く砕いて

ババロアに仕立てました。

                      桃ぎっしりよ!               


2011/8/2
バナナフランベ

これは、わたしの作ではありません。

このバナナフランベは、
お嬢その1の得意技です。
たっぷりのバターで、
少し焦げ目が付くくらいにバナナを焼いて
グラニュー糖をふったら、
ブランデーをかけて
ぼわっと炎を立たせてフランベします。

できあがりを待ってて熱々をほおばると
「むふふ」幸せ!

2011/7/28
いももち
スイーツじゃないけど「おやつ」

じゃがいもをマッシュして
熱いうちに片栗粉、白玉粉を混ぜて
麺棒などで突きながら混ぜ込みます。


揚げ出し風にしたり
お汁の具にしたり
いろんな食べ方がありますけど
わたしは、バター醤油焼きが一番好きです。

2011/7/13
ロールケーキ(ドライフルーツ入りバタークリーム)
今日は、お料理教室でした。
「バタークリームを作ってみたい」
というご希望でした。

「イタリアンメレンゲを仕立てて、
バターに混ぜる」
やり方で進めようと思っていたのですが
なんと、卵を黄身と白身に分けるのに一苦労
何個も失敗しはって・・・あらら
結局、8個の卵が
ぐっちゃり残ってしまいました。

もったいないので
それを使って、ロールケーキ作りました。
芯は、ドライフルーツをたっぷり混ぜたバタークリームです。

いやぁ〜〜〜
旨いわ!これ!
(自分で言ってるしぃ・・・・・)
お嬢たちは「
mom、天才!」と絶賛してくれました!

2011/7/12
レアチーズケーキ

細長いパウンド型に
底に、チョコレートケーキを敷いて
ヨーグルトをきかせた
すっぱめのチーズフィリング流しました。
夏は、これくらいがちょうどいいね。

2011/7/5
ジンジャークッキー ラッピング



よそへさし上げるためにラッピングしました。

お嬢達が
「売りモンみたいだよ〜〜!」って言うてくれました。
ちょっと、かわいいよね。

2011/7/3
レアチーズケーキとチョコレートケーキ


冷たいおやつは、
思い立った時にささっと作れます。
午前中に仕込んでおけば、
夜にはひんやり固まっています。

グラスに流し入れる時は
ゼラチンはゆるめにします。
固まるかどうかの
ふるふる感があるのが好きです。

2011/7/1
桃のゼリー

期間限定ものです。

この季節しか作れない「桃のゼリー」しましょ!

桃のリキュール「ピーチツリー」も入れて、
ちょっとオトナの味!

むふふ!おいちぃ!



2011/6/25
リッチチョコレートケーキ
クーベルチュールチョコレートを
たっぷりと混ぜ込んで
ココアもきかせて
チョコレートケーキ焼きました。

お嬢のお客様にお出ししたので
ちょっとおしゃれしました。
生クリームを添えて、
クランベリーを飾って
金箔ものせてみました。

王道ですよねぇ〜〜。

2011/6/9
抹茶ムース


ふわふわの抹茶ムースに
ゆる〜〜い小豆ソースをかけます。


暑くなってきたので
ひんやりデザートがうれしい!

2011/6/8
エスプレッソプリン

牛乳の半量をエスプレッソに替えて
カルーアもたっぷり。

わたしは、焼きプリンじゃなくて
蒸しプリンなんです。
超弱火で2時間蒸すので
その間に生クリームが分離してしまって
ひとりでに2層のプリンになります。
知らない人は、
「2段で固めて手が込んでいますね」
って言わはります。(汗)

直径30cmです。

2011/6/2
ジンジャークッキー



生姜粉末を混ぜ込んで生地を作り
生姜の砂糖漬けを小さく切って加えました。

甘くて、ぴりっと辛いクッキーです。
医食同源おやつです。

2011/6/2
ドライフルーツのシフォンケーキ
22cmの新しい型を使いました。
ちなみに、
わたしが持っているシフォン型は
いろんなサイズ全部あわせると、
たぶん20個ぐらいです。
なんか必要なんですよ。
それぐらいね。あはは


よそへさし上げると
「ナイフで切ると、
 しゅわしゅわって音がする」
って言うてくださいます。



2011/5/30
くるみクッキー




得意のバタークッキー生地です。
手で丸めて少しつぶして
くるみを埋め込んで焼きました。

2011/5/29
抹茶シュークリーム


小さめのシューを焼いて
抹茶味のカスタードクリームを
たっぷりはさみました。

半分は、冷凍しました。
しっかり固まったのをかじるのも好きです。
アイスクリームみたいです。


2011/5/23
中華アーモンドクッキー




バターの代わりにラードを使い、
重曹混ぜて焼きます。

サックサクに仕上がるんですよ。

2011/5/18
ヨーグルトムース
暑い季節に、おすすめデザートです。

ヨーグルトとレモンの酸っぱさがさわやかなんですよ。

材料の配合は、めっちゃ覚えやすいです。
  ヨーグルト  1パック(450ml)
  生クリーム  1パック(200ml)
  牛乳     100ml
  ゼラチン     10g
  レモン汁   大さじ1

上の写真は、アプリコットのジャムをのせました。
下の写真は、岩手北上のあかしあのはちみつのせました。

どっちも、おいちいよ〜〜〜!



2011/5/12
いちごのカスタードパイ
これは、めっちゃ気合いはいっています。

まず、パイ生地を仕込んで空焼きします。
次に、スポンジ生地を焼き込みます。
カスタードソース作ります。
(腕が疲れるのよね)
カスタードが冷めたら、
同量の泡立てた生クリームを
混ぜ込むのが登志子流です。
甘さ控えめで軽い感じになります。
さらに、
いちごソースも作って流しかけました。

パイがさっくり、ケーキはしっとり
そいでね、
カスタードがまったりで、
いちごがとろ〜〜りなのよ!

2011/5/8
チョコレートケーキ





諸般の事情により、
チョコレートケーキを
4台焼きました。

全部、
どっかへ行く予定です。
(最近、
 このパターンばっかり)




中途半端に残った分は、パイレックスに入れて焼い
ています。
お嬢達のおやつになります。
自分たちの分なので、
チョコレートのかたまりをたくさん埋め込んでいま
した。
焼きたての熱々を食べると、
中からチョコレートがとろ〜〜りととけ出す仕組み
です。
名付けて「ふんだんショコラ



2011/5/5
いちごのババロア
お嬢その1のリクエストで作りました。
いちごの季節には、何度も作っています。

卵黄を入れないレセピなので
ふんわりと軽い仕上がりです。
ゼラチンの量も、
固まるぎりぎりまで抑えてあるので
淡雪のような感じなんですよ。

2011/5/3
シフォンケーキ

諸般の事情により
シフォンケーキを8台焼きました。

全部、どこか行きました。

2011/4/29
チョコレートケーキとタルト2種盛り


お皿のまわりに
きれいな色のドライフルーツを散らして
ケーキを2種盛り合わせました。

フォークをおいてココアをふりました。

2011/4/28
黄桃とブルーベリーのタルト
バートブリゼのタルト生地に
アーモンドクリームを流し入れて
缶詰の黄桃とドライのブルーベリーを
焼き込みました。

まわりがサクサクで生地はしっとりです。

2011/4/25
チョコレートケーキ
ドライフルーツを混ぜ込んで
ダブルチョコレートの
リッチなケーキを焼きました。

「ガナッシュたっぷりね!」というのが
お嬢その1のリクエストです。

網の下にたれたチョコレートは
お嬢達が
スプーンですくってなめていました。

2011/4/23
いちごソース

お買い物へ行ったら、
いちごが1パック¥198だった
「おし!」って4パック買いました!

いちごを洗って、へたをとって
グラニュー糖で煮て、
アクをすくって・・・・・
すごく手間がかかって・・
なのに、カサが減ってしまうのよね(涙)


お嬢は、惜しげもなく
ヨーグルトにのせて食べてました
わ・・・・

2011/4/22
ビスコッティ
イタリアはトスカーナのお菓子
「ビスコッティ」

そもそも「ビスコッティ」という名前は、
ビス(2回)コッティ(焼く)が
由来とされています。
1度焼いたものを切り分けて、
もう一度、切り口を上にむけて
低温で乾燥焼きにします。
完全に水分を飛ばして作るので、
固い仕上がりになります。

トスカーナではこのビスコッティを
「カントゥッチ」と呼び、
エスプレッソや
トスカーナ名物の甘いワイン
「ヴィンサント」に浸していただきます!

本来は、
ホールのアーモンドを焼き込むのですけど
今日は、くるみにしました。
(単に、
 うちにアーモンドがなかっただけ・・・)

イタリアみやげに買ってきた
ヴィンサントと一緒にね。

2011/4/13
ベリーベリータルト
ラズベリーとブルーベリーを
焼き込んでいます。
食べると
ラズベリーの種がぷちっと美味しいです。

バニラのアイスクリームを添えると
もっとおいちい!

2011/4/11
ダークチェリーのタルト
缶詰のダークチェリーを
タルトに焼き込みました。

タルト生地は、バートシュクレです。
甘みがなくてさくさくなんですよ。
空焼きもせずに、いきなり
アーモンドのフィリングを入れて
焼いています。
焼く時に、表面に
たっぷりとカソナードをふりかけています。

2011/4/6
かぼちゃプリン
久しぶりにかぼちゃプリンを作りました。

皮をそいで適当に切ったかぼちゃを
電子レンジでやわらかくして
裏ごししました。
いつものプリン生地に混ぜて
もう一度裏ごしにかけてから
ココットに流し入れます。

ココットの底には、
ちょっと苦めのカラメルをしいてあります。

2011/4/3
抹茶レアチーズケーキ
クリームチーズに
生クリームとヨーグルトを加えて
「あっさり感」を出したつもりです。


グラスに入れて仕上げる時は、
ゼラチンを使いません。
「ゆるゆる感が最高!」と
お嬢達は言うてくれます。

2011/3/28
抹茶ボール
思い立ったらすぐに焼けるクッキーです。
室温でやわらかくしたバターに
粉砂糖を練り込んで
アーモンドプードルを混ぜ込みます。

これは、
抹茶とアーモンドダイスを混ぜました。

純粉糖をまぶしてお化粧します。

サクサクだよ〜〜〜!

cookpadにも載せてみました。
こんな簡単なレセピ
公開してもいいのかと・・・・

2011/3/26
ティラミス
ヴェネツィアのオステリアで食べた
ティラミスをまねっこしてみました。

こんな風に、グラスの縁まではいっていて
お皿にはみ出るほど
ココアをふってありました。

型抜きしないので
ゼラチンも加えず、
ゆるゆるチーズフィリングです。


2011/3/18
コーヒー・シフォンケーキ

わたしが一番得意なシフォンケーキです。

今日は、
水の代わりに
エスプレッソとカルーアを加えて
ちょいとオトナ味です。


2011/3/13
黄桃のタルト6台
だんさんが
「ホワイトデー用に作ってよ」と言うので
こんなに焼きました。

タルトは、ちょっと手がかかるので
まるまる半日かかりましたよ。ふん!

2011/3/8
母の誕生日デザート

柚と干し柿のチーズケーキ
ティラミス
そして、いちご添えました。

2011/3/5
柚と干し柿のチーズケーキ

新作です。

いつものバターケーキレセピに、
すりおろしたチーズたっぷりと
生クリーム混ぜて、
粉の半量をアーモンドパウダーにしました。

2011/3/2
レモンピールのチョコレートがげ
レモンピールチョコレート作りました。
お嬢たちのリクエストだったので・・・・

国産レモンをピールに仕立てて
レモンピールの作り方
ワックスペーパーの上にひろげて、
4,5日乾かしました。
だいぶ乾燥してきたところで
とかしたチョコレートで、コーティング。
この時、チョコレートは温めながらね。

チョコレートが固まれば、できあがり!

2011/3/2
エンゼルケーキ
お料理教室で卵の黄身をたくさん使ったので
白身ばっかり15個分残りました。

というわけで、エンゼルケーキ焼きました。
シフォンケーキよりも
もっちりとした感じに焼き上がります。

真っ白な生地なので、
刻んだチョコレートを
たっぷりと混ぜています。

2011/3/1
ティラミス
底には、珈琲味のケーキをしいて、
エスプレッソたっぷりしみこませました。

チーズフィリングは、
クリームチーズベースで
サワークリームも足しています。
マスカルポーネチーズを
使いたいところですが、お高いので・・・・
その分、卵黄を混ぜてコクを出しています。

お〜ほっほっほ
なんてたって
イタリア帰りですから!


2011/2/28
チョコレートケーキ

見た目はブラウニーですけど
正統派しっとりリッチな
チョコレートケーキです。

でっかい長方形型を持っていないので
28cmx21cmの揚げ物バットを
型にして焼きました。なはは

2011/2/3
開店お祝いのケーキ達
知り合いが、
カフェをオープンすることになりました。
お祝いのオープニングパーティーへ
ケーキを6台持って行きました。

 ドライフルーツたっぷりの
  チョコレートタルト
 黄桃のアーモンドタルト
 ココア風味チョコチップシフォンケーキ